胃腸科
過敏性腸症候群 あなたはいくつ当てはまりますか?
前回のコラムでは過敏性腸症候群について触れました。 今回は過敏性腸症候群のセルフチェックをやってみましょう。 セルフチェックリスト 1.便秘や下痢が続いている 2.数週間にわたりお腹の調子が不 […]
2023年9月12日
健康診断と人間ドックって何がちがうの?
前回、お伝えした健康診断も人間ドックも、どちらも自身の健康状態を知るためという目的は同じですが、「法的義務があるかないか」とった決定的な違いがあります。また大きな違いは、検査範囲の広さです。人間ドックは検査の範囲が広いこ […]
2023年4月19日
生活習慣病を予防するための6つの方法
生活習慣病とはあらゆる病気を招く 生活習慣病とは慢性の疾患や症状によって、日常の生活習慣が原因で発症する病気のことを指します。 例えば高血圧や糖尿病、肥満などがこの病気として分類されます。 & […]
2023年2月28日
胃カメラについて知ろう
胃カメラとは? 胃カメラとは検査の対象となる内臓が食道・胃・十二指腸であることから正式名称を上部消化管内視鏡検査と言い、ファイバースコープの先端についたCCDカメラで内臓の様子をリアルタイムで見ることのできる医療機器です […]
2022年11月9日
おなかが弱い人
普段から便秘や下痢などの便通の異常とともにおなかの痛みや不快感に悩まされている方はいませんか。このような俗にいう『おなかが弱い人』の多くは過敏性腸症候群といって、内視鏡検査で器質的な異常がないにもかかわらずおなかに不快 […]
2022年3月23日
『胆石、胆のう結石、胆管結石』
肝臓は体内の老廃物を代謝し胆汁として便中に排泄する機能を持っています。胆汁はコレステロール、ビリルビン、胆汁酸、水からできています。胆汁は肝臓内の胆管(肝内胆管)、胆のう、総胆管を経て十二指腸に排出され脂 […]
2022年1月5日
逆流性食道炎をほっておくと…
上記のような症状でお困りではありませんか。それは胃食道逆流症(GERD)かもしれません。本来、食道と胃のつなぎ目は筋肉で閉じていますが、何らかの原因でゆるんでしまうと胃酸や内容物が食道に逆流します(胃食道逆流症)。食道 […]
2021年12月8日
感染性胃腸炎の季節
胃腸炎にはウイルスや細菌による″感染性“の胃腸炎とそれ以外のストレスや化学物質などによる″非感染性″の胃腸炎があります。感染性胃腸炎は、ウイルスや細菌などの病原体が口から消化管に侵入し感染することで発症します。感染性胃 […]
2021年11月5日
MRI検査~チェックできる病気や検査時の注意点~
目に見える症状がない時、MRI検査は隠れた病気を見つける上で重要な検査です。おもに「がん検査」で受けるイメージがありますが、実はさまざまな病気の早期発見に有効とされています。また、MRI検査は「大きい病院や総合病院でしか […]
2021年10月6日
脂肪肝はほっといていいの?
近年は飽食の時代であり、食生活が多様化するにつれて、脂肪肝になる方が増えています。人間ドックや健康診断で脂肪肝を指摘される方は男性で約30%、女性で約10%と言われています。ちなみにB型肝炎、C型肝炎は日 […]
2021年9月3日