ネットで診察予約する

アクセス

06-6327-0550

アクセス

ネットで診察予約する

クイックドック
PCR検査実施中
コロナワクチン予約受付中

コロナ対策について

お知らせ

【各科初診の方について】

診療終了時間の15分前までに受付をお願い致します。

【未成年者の受診について】

各科のページでご確認ください。

2023.3.8

【消化器内科】休診情報

3月27日(月)・31日(金)消化器内科三好医師は休診致します。
午前中は、通常通り一般内科を波多野医師が担当します。
午後は、一般内科を大西康裕非常勤医師が代診致します。

2023.2.22

【整形外科】休診情報

2月24日(金)整形外科 槇尾医師は休診いたします。

2022.10.11

予防接種について

インフルエンザワクチンの予防接種の予約受付をしております。
詳しくはこちら

一般内科

高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群など

整形外科

骨折・捻挫・脱臼、肩、膝、腰の痛みやペインクリニック・ブロック治療、リウマチ、骨粗鬆症・圧迫骨折など

消化器内科

胸焼け、腹痛、便秘、下痢、体重減少などでお困りの方 内視鏡、腹部エコー、CT、MRI検査

皮膚科

乾燥やかゆみ、アトピー性皮膚炎、ニキビ、湿疹、水虫などでお悩みの方

脳神経外科

頭痛やめまい、しびれ、物忘れが気になる方・脳梗塞や脳出血などの脳卒中の早期発見

循環器内科

心臓・冠動脈・大動脈・血圧等の循環器全般でお困りの方

MRI

東芝のMRI(1.5テセラ)を使用。放射線の被ばくがなく、どなたでも安心して検査をお受けいただけます。

CT

東芝のCT(16列)を使用。身体のあらゆる部位の内部構造を画像化することができます。

胃カメラ

内視鏡学会認定指導医による鼻からの苦しくない胃カメラ。ピロリ菌や胃がんの早期発見。

大腸カメラ

内視鏡学会認定指導医による苦しくない大腸カメラ。大腸がんや大腸ポリープの早期発見。

予防接種

インフルエンザに関するご案内です。

人間ドック

病気を未然に防ぐ、早期発見のための人間ドックです。色々なコースがございますのでご確認ください。

ゆうメディカルクリニックの内視鏡検査が選ばれる4つの理由!

  • 専門医の医師による
    内視鏡検査

    当院では最新鋭の内視鏡を用いて上部内視鏡、下部内視鏡検査を行います。検査を務める消化器内科の三好医師は専門家として年間1000例以上の経験を有し、指導経験も豊富ですので、安心して検査を受けて頂けます。

  • 最新の設備

    当院では、富士フイルムの最先端内視鏡機器を使用することによって、微細な病変の観察が可能となっています。
    早期がんの発見や、消化器の異常診断に最適な医療機器を採用しています。

  • 苦しくない
    内視鏡検査

    静脈麻酔によって眠ったまま検査を受けて頂けるためほぼ無痛での検査が可能。
    鼻からカメラを入れる経鼻内視鏡も完備しておりますので、苦しくない検査を受けて頂くことが可能です。

  • ゆっくり休める
    リカバリーチェア

    検査後は、ゆったりとくつろいでいただけるリカバリールームをご用意しております。
    麻酔の効果が覚めるまで、専用のリカバリーチェアでゆっくりと過ごしていただけます。

TV取材

診療時間

一般内科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
三好
波多野
三好
堀田
三好
成山
楠山 三好
波多野
波多野 -
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
三好 三好 三好 - 三好 - -

診療科目を選択する↑

消化器内科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
三好 三好 三好 - 三好 - -
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
三好 三好 三好 - 三好 - -

診療科目を選択する↑

循環器内科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
- - 成山 楠山 - - -
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
- - - - - - -

診療科目を選択する↑

整形外科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
槇尾 槇尾 槇尾 槇尾 槇尾 槇尾
齋藤
-
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
槇尾 槇尾 槇尾 - 槇尾 - -

土曜日の診療は、
槇尾医師が第1•3•5週、
齋藤医師が第2•4週を担当いたします。

診療科目を選択する↑

皮膚科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
住田 住田 住田 楠山
後藤田
住田 住田 -
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
住田 住田 住田 - 住田 - -

診療科目を選択する↑

脳神経外科



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
城阪 - 城阪 - - - -
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
城阪 - - - - - -

診療科目を選択する↑

人間ドック・各種健診



09:00〜12:00 09:00
|
12:00
-
16:00〜19:00 16:00
|
19:00
- - -

診療科目を選択する↑

アクセス

ご予約はネットまたは電話にてご連絡ください。
住所:〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新1-21-29
電話:06-6327-0550
電車:阪急電鉄 上新庄駅より徒歩13分
今里筋線 だいどう豊里駅より徒歩13分
車:東淀川警察署交差点から北西へ20m

地域連携病院

入院や高度な医療が必要な場合には、下記の地域連携病院との迅速かつ緊密な連携をはかり、最適な医療の提供につとめています。

お役立ちコラム

健康診断の項目や内容、自己負担額などわかりやすく解説!

健康診断でよくある疑問が…   「自己負担の費用があるの?」 「受けようと思っているけど、どこで受けたらいいの?」 「検査の項目に決まりはあるの?」 「前日は食事をしてはいけないの?」 など、お仕事 […]

2023年3月17日

生活習慣病を予防するための6つの方法

生活習慣病とはあらゆる病気を招く   生活習慣病とは慢性の疾患や症状によって、日常の生活習慣が原因で発症する病気のことを指します。   例えば高血圧や糖尿病、肥満などがこの病気として分類されます。 & […]

2023年2月28日

新型コロナ感染症が5類になるとどうなる?

  最初に   新型コロナウイルスの発生から3年余りが経ち、政府は、新型コロナウイルスの感染法上の分類を5月8日から、「2類」相当から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げると決めました。 &n […]

2023年2月13日

胃カメラについて知ろう

胃カメラとは? 胃カメラとは検査の対象となる内臓が食道・胃・十二指腸であることから正式名称を上部消化管内視鏡検査と言い、ファイバースコープの先端についたCCDカメラで内臓の様子をリアルタイムで見ることのできる医療機器です […]

2022年11月9日

整形外科を受診する目安って?

頭と内臓以外はほぼ整形外科の分野 「普段、病院に行くことがないから、どういう症状であれば整形外科へ行くべきなのか分からない」といった声をよくお伺いします。 結論から言いますと 事故でけがをした 手足が痺れて思うように動か […]

2022年10月26日

24時間受付
ネットで診療予約
お電話
06-6327-0550