診療内容

MENU

にきび・にきび痕

にきびは毛穴が塞がることで発生する皮膚のトラブルです。にきびの原因には以下の3つがあります。

  • 毛穴の出口が角化し、角層が厚くなって毛穴が詰まる
  • 過剰に皮脂が分泌される
  • アクネ菌・ブドウ球菌の繁殖

体質的に角化異常が起こりやすい方は、にきびもできやすいです。また、思春期に出る成長ホルモンや過労・ストレス・ホルモンバランスの崩れなどで皮脂分泌が過剰になりにきびができることもあります。皮脂が毛穴に詰まってしまうとアクネ菌やブドウ球菌が繁殖し、炎症の原因となるのです。
炎症が起こりやすくなる原因として、肌の新陳代謝が悪くなっていることがあげられます。この場合にきびも長引きやすくなってしまいます。
にきびが長引くと大変です。にきび痕(にきび跡)となって肌に跡が残ってしまいますし、治療する場合保険適応外になります。そのため、にきびには早めの対処が必要です。
にきびの状態によって適切な治療方法は異なります。

にきび悪化の経過

1.毛穴周辺の角化異常が起こる
毛穴周辺の角質が厚くなり、毛穴が詰まります。
2.皮脂が溜まる
コメド、白にきび、黒にきびができる。
コメド 見た目には問題ないように見えますが、皮脂や角質が詰まっている状態です。にきびの初期症状となります。
白にきび 詰まった毛穴の中に皮脂が溜まり、ぷっくりと盛り上がっている状態です。白っぽく見えます。
黒にきび 毛穴から皮脂が飛び出して、空気に触れて酸化している状態です。黒く変色しています。
3.菌による炎症
赤にきび、黄色にきび、紫にきびができる。
赤にきび 「アクネ菌」という、皮脂を鉱物とする菌が繁殖し、炎症を起こして赤くなっている状態です。何もせず放置してしまうときれいに治りにくく、触ると痛みがあります。
黄色にきび 症状が悪化し、ブドウ球菌という菌が炎症を引き起こしている状態です。にきびが大きく腫れてしまい、膿を持っています。膿疱とも呼ばれます。
紫にきび 毛穴の周りにまでダメージが及んで,極限まで炎症が悪化している状態です。広い範囲に渡って皮脂の表面が赤紫から黒紫色になります。固くごわついていることが多いです。
4.にきび痕ができる
にきびが治った後に、痕が残ってしまっている状態です。色素が沈着して赤みや茶色っぽく残ります。また炎症が皮膚の奥まで達してしまうと、クレーター状の跡が残ります。

お電話でのご予約・お問い合わせ

[受付時間]月~土 9:00~12:00 16:00~19:00
(木・土の午後は休診)

インターネットでのご予約

[受付時間]24時間365日受付

医院概要INFORMATION

住所

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新1-21-29

電話

06-6327-8887

電車でのアクセス

阪急電鉄 上新庄駅より徒歩13分

今里筋線 だいどう豊里駅より徒歩13分

車でのアクセス

東淀川警察署交差点から北西へ20m
(1階は全て駐車場です)

診療時間 日/祝
9:00~12:00 -
16:00~19:00 - - -